こんにちは、今回は自動二輪のお話しです。
ここ最近乗っているバイクの不調が続き困っておりました。
と言うのもクラッチが切れずシフトチェンジが出来ないっ
というものでした。
自分のバイクに関する知識が乏しく整備なんてしたことないのですが・・・
ネットで調べてやってみました。
最初は調整幅を触ってみたんですがどうにも調整が効かず全く変わらない。
むしろ更に悪くする事は出来る。
いや、ダメでしょ。
ってことで仕方がないので主調整をするしかないという事でイジリました。
カウルが邪魔なんですよ。だけど調整したいんですよ。なので横着してカウルはそのままで調整調整・・・
クラッチレバーを握りながら位置をずらして、良い所で締め直して、
上手く出来ました♪
自分で整備が出来る人からしたら簡単に出来るのでしょうが素人なんです。勘弁してください。
でも結果的に上手く出来たので良いと思います。何事も経験が大事です!